NACS FUKUOKA
2014年オープンのナックス2号店。
ナックス福岡店の最新情報をお届けします。

2016. 11. 14 Category : 作業日記 Author : NACS福岡
みなさんこんにちは!
11月14日、今日はスーパームーンが見れる日だそうです。

ここ福岡ではあいにくの天気でちょっと見れなさそうです。
天気のいい場所の方は見れましたか?
それでは本題です。

みなさんこのようなスイッチを見かけるかと思いますが、
あれ?スイッチ押してもスイッチのランプが光らない!!
最近まで光ってたはずのになー。
といった事ありませんか?
これは100V電源のスイッチですが、フォグスイッチ等も同様で、押すとメインの機能は使えるからまあいっか。と諦めている方はいませんか?
これ簡単に交換できるんです!

スイッチさえ外すことが出来れば楽勝です。

部品もたいした金額はしませんし、時間もかかりません。

このスイッチの場合、灰色と、茶色の丸い部分をマイナスドライバーで外します。
これが電球です。

そして新しい電球を取り付けるだけで
交換完了です。

このスイッチの場合、オレンジ色のランプとAC100Vの文字の部分が別々に光ります。
オレンジのランプは100V使用可能状態。
文字の部分はスモールランプ点灯時に光ります。
このようにもしお困りのような事がありましたら、ご相談下さいね。
今日はここまで!
サービスブログ担当 大河内
2016. 11. 13 Category : TOPICS Author : NACS福岡
みなさま、こんばんわ 
今年も残すところ、一ヶ月半となりました 
夏が過ぎて、秒速で年末ですね。
どこか、温泉にでも行きたいものです。

本日も、たくさんのご来店ありがとうございました。
N様ご契約ありがとうございました。納車まで今しばらくお待ち下さい。
本日は、E様のお車をご紹介したいと思います。
415コブラ ワイパーカウル
415コブラ BY2ボンネット
415コブラ フロントリップ
ワイドならではの、迫力がある顔面ですね。

18インチ 毒牙 ブラックポリッシュ

まだ製作中なので、納車まで今しばらくお待ち下さいね。
おもしろい車が入ってきましたので、ご紹介したいと思います。

415コブラ レッドマシニング 18インチ 【限定品】
激レアな、ホイールですよ
早いもの勝ちですよ 
もうじきGOOにUPされますので、皆様要チェックですよ 
それでは、本日はこのへんで 

2016. 11. 10 Category : 納車情報 Author : NACS福岡
こんにちは~
NACS福岡ブログ、水曜担当中元ですが
今回は木曜になりました。
今週は、私事ですが
引越しがあり、なかなか多忙な
1週間でした!
引越しはワクワクはしますが、
最終は疲れますね~
でも、ここから心機一転
頑張っていこうと思います。
それでは、先日納車させて頂いた
長崎のN様のお車を紹介したいと思います。
お車は、

新車エブリイワゴン PZターボ!!

シンケ ユーロボンネット!!
シンケ フロントグリル!!


ロクサーニ アルメイダ 16インチ!!
エスペリア ダウンサス!!


データシステム エンブレムリアカメラキット!!
エブリイは、リアの造り上
バックカメラを付ける場所がリアバンパーなので、
リアバンパーが映らず、
ギリギリに止めないといけない時止めづらいのですが、
このバックカメラは上から映すので、リアバンパーが端のほうに
映ってくれるので、ギリギリに止めやすくなります。
内装は、

REIZ インテリアパネル!!
REIZ ガングリップステアリング!!

NACS オリジナルフロアマット!!
写っていませんが、
クラッツィオ シートカバー!!
と、オシャレに仕上がりました!!
N様この度は遠くより
有難う御座いました。
出来れば、フロントのエアロもいきたかったですね~
仕事の都合上、仕方ないですね!!
これからも末永く宜しくお願いしますね。
それでは、今週もたくさんのご来店
心よりお待ちしております。
また来週~
さようなら~
2016. 11. 08 Category : TOPICS Author : NACS福岡
みなさまサワディークラッ 
火曜担当のアベがブログをおおくり致します 
朝からビックリするニュースがありましたね!

目を疑うような光景でした
見慣れた博多駅の風景がこんな事になるとは、、、、、
朝、通勤で大変な思いをされた方もいらっしゃるでしょう、、、
早く復旧出来るといいのですが 
さて本日は僕のお客様のU様のカスタムをご紹介致します。

3型ワゴンGLです!
現在社外HIDヘッドライトをつけていますが、

HIDヘッドライトは点灯時に熱をかなりもちますので画像のようにライトが黒ずんだり
黄ばんできたりしますので今回こちらに交換致しました

バレンティジュエルLEDヘッドライト!

ヘッドライト周りをすべて取り外し、、、、
その間にラジオアンテナも交換することに!

エセックスさんのショートアンテナを取付ました 

お昼でしたのであまり見えにくいのが残念ですがかなり綺麗な光で前方を照らしてくれます 
U様、次はルーフスポイラーですね 
それでは今日はこのへんで 
2016. 11. 07 Category : 作業日記 Author : NACS福岡
みなさんこんにちは!
サービスブログの時間がやってまいりました!
みなさん知ってましたか?今日は立冬らしいですよ!
福岡では、まだ暖かい日が続いています。温暖化のせいでしょうかね!
困ったものです。
本題ですが、

こちらハイエースのドアミラーです。
これを分解していきます。

こんな感じですね。
このメッキカバーを交換します。

ウインカードアミラーに変更していきます。

これを組み立てていきます。

こんな感じですね。

そしてこれをドアへ戻します。

そして配線もしていくと、

このようにウインカーが光ってくれます。

スモールランプ又は、デイランプも点灯します。

ウェルカムランプも点灯します。
結構明るいですよ!
最近エブリーのウインカードアミラーも取り付けしました!


これもウェルカムランプが点灯します。
今では、色々な車種でウインカードアミラーが出ていますので、
取り付けをご希望の方はご相談下さいね!
こちらはディーゼル車のメーターですが、
みなさんこのランプを知っていますか?

フューエルランプのようなマークがありますが、これが点灯したら、
燃料フィルターの目詰まりが原因の可能性があります。
燃料フィルターの交換をおすすめします。
点灯したまま走行しつづけると、フューエルポンプが焼きつく可能性があるそうです。
早めに交換しましょうね!
今日はここまで!
サービスブログ担当 大河内
« 前へ | 次へ »