NACS FUKUOKA
2014年オープンのナックス2号店。
ナックス福岡店の最新情報をお届けします。

2017. 11. 19 Category : 納車情報 Author : NACS福岡
みなさまこんばんは 
チクブログの時間です 
侍ジャパン快進撃ですね!!昨日の台湾戦すばらしかったですね!!
特に横浜DNAの今永選手は圧巻でしたね!!
6回12奪三振!!日本シリーズでもホークスを苦しめました 
同じ福岡出身と言う事で、これからも目が離せませんね 

さて、本日はK様のお車をご紹介したいと思います。
H28 エブリィワゴン PZターボSP ハイルーフ
バタフライGLANZ フロントハーフスポイラー
バタフライGLANZ フロントグリル
バタフライGLANZ アイライン


WORK リザルタードスポーク2 トランスグレーポリッシュ 17インチ

ちょっと分かりづらいですが、
REIZ オールLEDテールランプ 流星VER
流れるウインカーです。

バタフライシステム LEDバックフォグ

K様あがとうございました!!
また、遊びに来て下さい 
それでは、本日はこのへんで 
2017. 11. 19 Category : TOPICS Author : NACS福岡
おはようございますё
土曜BLOGの谷口ですё
最近急に寒くなりましたね~(゚ω゚)

ハロウィンがついこないだ終わったばかりですが、
早くもお店はクリスマスバージョンになりました~(´∀`)ノ♪


と、こんな感じでクリスマスバージョンになりました~(*´∀`*)
短いですが今週はこの辺で…ё
また来週~ ヾ(´・ω・)ノ
2017. 11. 16 Category : TOPICS Author : NACS福岡
みなさま、こんにちは!
NACS福岡の稲永です。
福岡は11月中旬になって、秋めいてきました。
急に寒くなり冬の近づきも感じるようになりました。
昼夜の寒暖差も激しいので、体調管理に気をつけて下さいね。
さて、本日はNACSでは珍しいお車が入庫しましたので、紹介したいと思います。

特別仕様車のシエンタハイブリットです。
ボディカラーも特別仕様限定みたいです。
ハイエースのボルドーとは違い深みのあるボルドーです。
通常のシエンタと比べても、内装もよりシックな質感のインテリアで、よりスタイリッシュになってます。
なかなかハイエースやキャラバン以外の新車が入庫するのは珍しいので、新鮮でした。
入庫はノーマルの状態でしたが、モデリスタのエアロなどの取り付けを致しました。


モデリスタのエアロは取り付けが大変ですが、さすが純正クオリティで、フィッティングが素晴らしく良いです。
それに自然な感じで付きます。
メッキも効いててかっこいいですね。
車内もナビやリアモニターなども取り付けさせていただきました。
装備充実な一台が完成しそうです。
NACS福岡ハイエースなど以外の新車の販売も可能ですので、購入を考えてある方は何でもご相談くださいね。
それでは、このあたりで失礼します。
また来週です。
稲永
2017. 11. 16 Category : 納車情報 Author : NACS福岡
こんにちは~
NACS福岡ブログ、水曜担当中元です。
本日は、惜しかったみたいですね~

サッカー日本代表 ベルギー戦!!
0-1で負けちゃったみたいですね。
でも、めちゃくちゃ強いベルギーに!なんで
まあまあって感じですかね~
選手たちは思ってないでしょうけどね!
W杯本番は勝って欲しいですね!
それでは、先日納車させて頂いた
福岡のI様のお車を紹介したいと思います。
お車は、

2型 ハイエースW!!

シルクブレイズ フロントハーフスポイラー!!

玄武 2インチダウンセット!!

エムテクノ 16インチアルミホイール!!
内装は、

カーインテリア高橋 リラックスワゴン!!

横乗りベットキット、床張り、テーブルなど
オプションいっぱいの贅沢仕様です。


冷蔵庫、テレビなど生活できますね!

I様この度は、有難う御座いました。
これからも末永くお願いします。
それでは今週もたくさんのご来店
お待ちしております。
また来週~
さようなら~
2017. 11. 14 Category : TOPICS Author : NACS福岡
みなさまサワディークラッ 
火曜ブログ担当のアベがおおくり致します!
さて本日はちょっと意外??なお話をさせていただきます!
ハイエース=大きい。。。。。
運転が怖い。。。。。
バックで駐車できるかな。。。。。
ハイエース、かっこいいし乗り換えたいけどこの理由がね~
と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか!!!!!
今日はわたくしアベがこの問題をわかりやすく解決致しますよ!!!!!
実はこういうお声、よく聞くのです
アベ 「ミニバンを運転出来るなら大丈夫ですよ」
という説明をさせていただきますが
んなアホな事言って~
という顔をされる事もしばしば。。。。。
ですので今日はアベがウソをついていない事を説明させていただきます!!
まずはこちらをどうぞ!!!

こちらはハイエースの大きさをまとめた画像です
左側が標準ボディー(ナロー) 右側がワイドボディです
こうして数字で見ると大きいですね(笑)
続きましてミニバンを代表しましてアルファードの大きさを見てみましょう!

なーーーにーーーーーーー!!!
ハイエースの方が小さいではないか!!
標準ボディとアルファードを比べると
全長は22cm
幅は15cm
ハイエースの方が小さいのです!
ワイドボディ、ミドルルーフタイプでほとんど一緒ですね。
これでボクのウソつきは解消されたと思います
よかったらこのブログ
家族で見てみて下さい 
それでは今日はこのへんで
« 前へ | 次へ »