スいつもご覧頂きありがとうございます。
サービスブログの時間です。
だいぶ温かくなってきましたね!
クマムシのメロディが流れてきそうですね♪

さて、本題ですが、今日は予備検に行ってきました!
の陸運局はこの3月は半端なく多いですので、ラインを一番乗りで行ってやる!!
という意気込みで、7時には陸運局にいました!

でもすでに数台先客が・・・早!!
まーでも、自分が並んだラインは2台目なので、9時からラインが動き出すので、
10時にはお店に帰れるかな。っと思ってました。。。
待つこと2時間、9時になりました!
書類を渡して、
ラインに進入!
サイドスリップ・・・〇 ![]()
スピード・・・〇 ![]()
光軸・・・〇 ![]()
いい調子♪
ブレーキ・・・×
??
「もう一度検査します」とアナウンス
ブレーキ・・・× ![]()
な、なんと新車でブレーキアウト!
これは何かの間違いじゃ!?
検査員に聞くとリアの左右差が大きいとのこと。
左が弱い。
でもこれは、走ってブレーキをなじませれば大丈夫じゃないかと思い、
陸運局の周りを一周して、ラインに戻って再検!


ブレーキ・・・〇 ![]()
ほっとしました!
でもこの無駄な時間により、

おかげで新規ラインは7~8台待ちに ![]()
10時にお店に戻ることはあえなく断念。
結局11時半頃戻って来ました。
でも9時頃とかに陸運局に到着していたら、恐らく15~16時頃になってたことでしょう。
結果オーライです!
続きまして、
19万キロ走っていたハイエースがアイドリングが不調だったので
燃料フィルターの交換をしました。

これが燃料フィルターです。

真っ黒です。

新品はこんなに真っ白!
交換後はかなりアイドリング好調に!
やっぱり定期的な交換は必要ですね!
気になる方は、交換をお試しあれ!
では今日はここまで!
サービスブログ担当 大河内
![ハイエースカスタムショップ | NACS [ナックス]](/images/nacs-logo.png)
