NACS HOME »

NACS FUKUOKA

2014年オープンのナックス2号店。 ナックス福岡店の最新情報をお届けします。

NACS 福岡店(アップル古賀インター店)

サービスブログ142

2018. 03. 05 Category : TOPICS,作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

昨日は暖かくて、むしろ暑いくらいあったのですが、今日は打って変わって、寒い雨が降っているせいか、寒いですね~。

この気温の差が体調を崩す原因になりそうですよね~。

みなさん気をつけましょうね!

 

以前、木曜ブログで紹介させて頂いていた、

 

image11

スーパーフォアビークルですが

以前、おすすめさせて頂いて、注入していただいたお客様に、

感想をお伺いしました、

エンジン音が静かになって、車が軽くなって、スムーズに走るようになったと、好評を頂きました!

今回も注入させていただき、3回目になりました!

スーパーフォアビークルの性能は間違いないようですね!

あくまでも個人の感想ですので、みなさん、まずは一度入れてみませんか??

入れんと、わからん、わからん。。。笑

 

今回、こちらのお客様に、

ユーアイビークル様から出ている、

アシストリングも取り付けさせていただきました!

DSC_0427

DSC_0429

エアクリからの空気をベンチュリー効果で、スムーズに送る役割をするそうです。

それにより、アクセルを踏んだときのもたつきがなくなったりするみたいですよ!

 

気になる方は付けてみませんか??

 

I 様この度はありがとうございました!

アシストリングの感想も次回ご来店時にでも教えてくださいね! :-P

 

今日はここまで!

サービスブログ担当 大河内

 

 

 

 

 

 

 

☆火曜ブログ☆

2018. 02. 28 Category : TOPICS Author : NACS福岡


みなさまサワディークラッ :-P

 

火曜ブログ担当のアベがお送りいたします!

 

最近少しずつ春のおとずれを感じる気温になってきましたね!

 

アベは花粉症とは全く無縁ですが、、、

 

大河内と稲永は鼻水ジュルジュル

 

目がまっかっか

 

毎日辛そうです :cry:

 

寒さがやわらいだら次は花粉症、何かとあるな~と日々感じるきょうこの頃です。

 

 

さてNACSフェスのお話ばかりでしたので今日は納車のご紹介を致します!

 

 

 

 

image1

 

 

4型 ハイエース 3.0ディーゼル

image2

 

 

NACSフロントライナーリップ!

 

1.5インチローダウン!

 

image3

 

 

image4

 

レガンスバックギャモン16インチ

ヨコハマパラダ組み込み!

 

 

image5

 

人気の高いダークプライムですので室内は高級感があります!

 

 

image6

 

クラッツィオシートカバー!

 

サービスブログでもご紹介ありましたアルパインヘッドレスツインモニター!

 

 

O様この度は誠にありがとうございました :-P

 

 

末永くよろしくおねがいいたします!

 

 

そしてNACSフェスティバルで各メーカーのカタログ等をお持ち帰りされた

 

方でこのパーツが着けたいけど、ちょっと相談したいな。。。

 

というお声にも対応させていただきます!

 

お気軽にご相談下さい :-P

 

 

それでは今日はこのへんで

 

 

 

 

サービスブログ 141

2018. 02. 26 Category : TOPICS,作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

サービスブログの時間です!

あーつらい つらい・・・・

何がと言うと、花粉症です・・・

yjimage

鼻水、鼻づまり、目のかゆみ・・・etc.

この季節になるとつらくてつらくて仕方ないです。

花粉症じゃない人が羨ましいですね。

 

本題ですが、

みなさんはフリップダウンモニターは付けてますか??

今回紹介するのは

フリップダウンモニターではなく、

DSC_0416

ヘッドレスモニターです。ヘッドレスモニターとは言っても、

ヘッドレスがモニターになってるわけではなく、

ヘッドレスに取り付けるモニターです。

今回のアルパインのHDMIで接続できるモニターです。

フリップダウンモニターは基本一台ですが、これは二台セットとなります。

二台の割にはフリップダウンより安いかったり、上グレードでもフリップダウンとあまり変わらない金額で

購入可能のようです!

 

気になる方は、当店に今取り付けているデモカーがありますので見に来てくださいね!

 

今日は良い天気だったので

DSC_0414

元気に在庫車の写真を撮っている安陪主任です!この様に気合を入れていつも写真を撮っています!

気合の入ったGOO、カーセンサーを是非見てくださいね!

 

今日はここまで!

サービスブログ担当 大河内

 

 

サービスブログ140

2018. 02. 20 Category : NEWS,TOPICS,作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

一日交代して今日サービスブログをおおくりします!

 

先日土日のナックスフェスティバル!盛り上がりましたね!!

26231776_1552407188148607_2308115415093007233_n

去年もイベントさせていただきましたが、今回は、去年よりも格段に多くのお客様にご来場いただきました!

本当にありがとうございました!!

メーカー様もお疲れ様でした!そしてありがとうございました!!

 

私はNACSアウトレットと屋台を担当させていただいていましたが

IMG_2878IMG_2879IMG_2881屋台で出していた、豚汁とポップコーン、ドリンクが飛ぶように売れました(無料ですが)

 

豚汁を食べたお客様から豚汁美味しいよ~!とお褒めにのお言葉も頂き、作った安陪も喜んでいました!

IMG_2872image1

アウトレットでも多くのお客様に来ていただき、ご購入していただきました!

 

なんでこんなに安いの??とびっくりされてる方が多くいらっしゃいました!

 

ジャンケン大会も盛り上がりましたね!

 

image3DSC_0407

 

さっそくジャンケンで獲得した商品を取り付けする予約もいただきました。

 

取り付けされたい方は、事前にご連絡、予約いただければ、取り付け可能ですの、ご連絡お待ちしております。

 

次回もきっとイベントをやると思いますので、今回来られなかった方も、次回を楽しみにしていて下さいね!

 

 

続いて、ユーアイ様から、このような商品が出ました!

DSC_0411

こちらの商品は、200系ハイエース、レジアスエースの横滑り防止装着車に対応している、

リアブレーキホース移動ブラケットです!

通常リアのブレーキホースが、Uの字に緩やかに曲がって取り付けられています。

ですが、ブロックをはさみ、ローダウンすると、そのブレーキホースがVの字に曲がり、

かなりブレーキホースに負担がかかってしまいます。特に、ブレーキホースの付け根の部分が負担がかかるようです。

それにより、いずれ、ブレーキホースが破れ、ブレーキオイルが漏れ、ブレーキが利かなくなり、大事故になりかねません。

こうならないように、ローダウンした際に、このブラケットを取り付け、負担のかからない様に少し移動します。

これで安心してお乗りいただけるようになりますよ!

ローダウンしてなくても、荷物をたくさん積む方で、リアの純正バンプがにより、突き上げがひどいので、

バンプだけ社外に交換している方もいらっしゃるかと思います。そんな方でも 、

ローダウンしたことと同じようになりますので、このブラケットの取り付けをおすすめします。

 

気になる方はご相談くださいね!

 

続いて、

DSC_0410

新型ハイエースのディーゼル車は、アドブルーの注入が必要となります。

これが一定レベルまで減ってしまうと、警告灯が点き、それを、無視して乗り続けると、最終の警告灯が点灯し、

その状態でエンジンを切ってしまうと、アドブルーを入れないと、エンジンがかからなくなるそうです。

そうならない為にも、最初の警告灯の時点で速やかにアドブルーを入れましょう!

1000km毎に1L減るそうですので、オイル交換5000km毎にアドブルーも入れるのも利口だと思います。

万が一、減ってしまって警告灯が点いてしまったら、当店にも置いていますので、ご連絡のうえ(欠品の可能性がある為)、

ご来店いただければ、注入いたします。

 

 

今日はここまで!

サービスブログ担当 大河内

 

 

 

 

 

 

 

☆月曜ブログ☆

2018. 02. 19 Category : TOPICS Author : NACS福岡


みなさまサワディークラッ :-P

 

火曜担当のアベですが、本日担当させていただきます!

 

週末のNACSフェスティバルですが天候にもめぐまれ本当にたくさんのご来場を

 

いただきありがとうございました :-P

 

 

image1

 

各メーカーのデモカーも間近で見られる機会はここNACSフェスだけ!

 

今年は新しい風がきているアゲスタイルが見られましたね!

 

当日はパーツも特別プライスで販売されていましたので

 

いっぱい買っちゃった

 

という声もあちこちで聞けました :-)

 

一番の楽しみのじゃんけん大会も、、、、、、、、

 

image2

 

 

かなりの倍率でした!

 

image3

 

 

パーツをゲット出来た方本当おめでとうございました :-P

 

 

image4

 

 

そして豚汁もご好評頂き、そしてアベにも声をかけて貰い嬉しかったです :-)

 

 

本当に数多くのご来場をいただき、こんなにたくさんのみなさまのご声援

 

があり、支えがあって僕たちがあるんだなと感動致しました。

 

日曜日は駐車場が満車になってしまい、ご迷惑をお掛けする場面もあり

 

いたらない点もありましたが、次回は改善出来るよう心がけてまいります。

 

本当にありがとうございました!

 

またこれからもNACS福岡をどうぞよろしくおねがいします :-)