NACS FUKUOKA
2014年オープンのナックス2号店。
ナックス福岡店の最新情報をお届けします。

2017. 08. 03 Category : TOPICS Author : NACS福岡
みなさま、こんにちは!
NACS福岡木曜日担当の稲永です。
8月に突入しましたね。
夏本番です。
夏は楽しいイベントも多いですね。熱中症などに気をつけて楽しい夏をお過ごしくださいね。
本日はワゴンGLのリクライニング加工をしたので紹介したいと思います。
ワゴンGLの助手席と2列目以降はリクライニングがあまりしません。
2列目以降は狭いのでリクライニングしないのは分かるのですが、2列目は制限あるのはきついですね。
そこで加工して快適になるようにしました。

シートを取り外して、ギアのところを開けると、爪があります。
この爪が角度を制限してしまいます。
なのでこの爪をカットすることで制限を解除できます。


爪の付け根ギリギリをカットしないとリクライニングするときにカットした所が干渉してしまいます。
ギリギリをカットしようとすると違うところまで切ってしまうので注意が必要です。
この作業を他の座席までして完了です。4列目はすぐリアハッチに当たってしまうので、4列目は加工しなくても良さそうです。


上の写真のように倒れるようになりました。
助手席はリクライニングするとありがたいですね。
加工にはお時間頂きますので、検討されてる方は一度ご相談下さい。
またおすすめの作業をしましたらご紹介したいと思います。
あと、8月20日に熊本県の道の駅そよかぜパークにて、震災復興応援ミーティング第2弾 ハイエーススタイルミーティングが開催されます。
事前エントリーは終了したみたいですが、当日エントリーもあるみたいです。
撮影会よ楽しいイベントもあるみたいですので、お時間ある方は遊びに行ってみてはどうでしょうか。

ではこのあたりで失礼します。
週末のたくさんのご来店お待ちしております。
稲永
2017. 08. 01 Category : TOPICS Author : NACS福岡
みなさまサワディークラッ 
火曜担当のアベがおおくりします 
しかし暑いですね 
暑いといえば夏祭り!!
花火大会!!
なぜか大人になればなるほど遠くの存在になっていきますよね
今日は大濠公園の花火大会ですね
ちょっと重い腰を上げるのもいいかもしれませんね
まぁ今日じゃなくてもいいかな~
そんな方々にこちら!!!

この時期にいい~やつを店舗のマガジンラックに準備してます
たまには花火見に行く??
って素敵な言葉を奥さんや彼女に言ってみるのもいいかもしれませんね 
さて今日は先日納車しましたY様のハイエースをご紹介します

ハイエースバン ワイドスーパーGL 3000ディーゼル!

415COBRA BY2ボンネット!
NACS フロントライナーリップ!

1,5インチローダウン!
ESSEX オーバーフェンダー!

415COBRAバットラッカーBX 20インチ!
415COBRAチタンナット!


黒木目インテリアパネル、ガングリップ、シフトノブ!
NACSオリジナルシートカバー!
Y様この度はありがとうございました 
Y様と次のカスタムも相談中ですのでまたご紹介いたします!
それでは今日はこの辺で
2017. 07. 30 Category : TOPICS,納車情報 Author : NACS福岡
みなさまこんばんは
チクブログの時間です 
夏ですね。みなさま夏バテしておりませんか?
ちなみに、チクは夏バテ気味です 

この暑さの中、甲子園を目指している高校球児をリスペクトします。
みなさま熱中症にはお気をつけ下さい。
さて、本日はS様のお車をご紹介したいと思います。
新車 レジアスエース S-GL ダークプライム
NACS フロントリップ
ガッツミラー 070パール 塗装

セカンドハウス ヴォーグ リアウイング


S様ありがとうございました。
また、遊びに来て下さい。
本日もたくさんのご来店ありがとうございました。
アップルサマーキャンペーンも明日までとなっております。

みなさま、お買い得なこの時期にお車のお買い替えをご検討
してみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同お待ちしております。
それでは、本日はこのへんで 
2017. 07. 27 Category : TOPICS Author : NACS福岡
みなさま、こんにちは!
NACS福岡木曜担当の稲永です。
みなさまは体調は、大丈夫でしょうか?
恥ずかしながら稲永は夏風邪をひいてしまい、きつい思いをしております。
夏風邪はきついです。
みなさまも体調管理にはより一層気をつけてくださいね。
本日は、フェリソニを1台分施工したのでご紹介したいと思います。
フェリソニは、ハイエースの悩みである、熱や、音に効果があります。
それでお悩みの方も多い思います。
騒音を1/3くらいまで抑えることが出来るみたいです。
そうなるとなかなかいいですね。
作業は大変ですが、おすすめの物になります。
写真が少なかったのですがご紹介します。

フェリソニを施工するために天井、内張りなどを、すべて取り外します。
この作業がフェリソニ施工のなかで、一番大変じゃないかと稲永は思います。一番気を使います。
天井を下ろすと簡単な防音や断熱の役割するであろうフェルトが貼ってあります。
まずそれを外し、粘着テープなどをしっかり取り除き脱脂していきます。
下準備が完了したらフェリソニを施工していきます。


フェリソニは詰めて貼っていくと足りなくなってしまうので、均等に収まるように貼っていきます。
写真には無いですが、このほかにも、タイヤハウス、エンジンルーム周りと、スライドドアにも貼っていきます。
これで1台分の作業になります。
外から叩いたら音が変わりました。しっかり吸音してくれそうですね。
興味のある方はご相談下さい。
時間もかかりますので、余裕持って出していただけるとありがたいです。
今回はこのくらいで失礼します。
今度の週末は7月最後の週末です。
7月は成約キャンペーンなどのお得な得典もご用意してます。
まだ間に合いますので、お得なうちにお車購入ご検討ください。
たくさんのご来店お待ちしております。
稲永
2017. 07. 25 Category : TOPICS,作業日記 Author : NACS福岡
みなさんこんにちは!
暑いですねー!
みなさん体調は大丈夫ですか??
僕は私は汗まみれ泥まみれでなんとかやってます。
昨日は2Lのペットボトルと500のペットボトルで2.5L飲んだのですが、
飲んだ量とトイレに行った回数からすると全く合いません。ほとんどが汗で出てるのでしょうね!
熱中症にはくれぐれも注意しましょうね!
それでは本題ですが、
最近の作業で、イクリプスのナビをつけましたが、今回つけたナビは
ドライブレコーダー内蔵のAVN-D7Wというナビです。

フロントのカメラはもちろん、

別売りですが、バックカメラも取り付けすれば、
後ろの映像も記録してくれます!
※バックカメラの種類によっては記録できません。
ナビを付けたい。ドライブレコーダーも付けたいという方はいかがですか??

続いて、ピラースピーカーをご紹介。
このスピーカーは小さいですがしっかり音をだしてくれます。

この写真では分かりにくいですが、
イルミが点灯します。
点灯方法はスモール、ACCと選択可能です!

次は、ギブソンさん」のDピラーです!
17cmのスピーカーが付きますので、結構良い音を奏でてくれますよ!
ベットキットなどを取り付けた際に、純正リアスピーカーを塞いでしまうことがあります。
そんな場合にもってこいですね!

これも間接照明ついていますよ!
ぜひご検討下さい!
ちょっとした話。。。
先日までなかなか咲かなかったアサガオが


花をつけてくれました!
ほぼ毎日花が咲いてますよ!きれいでしょ~
今度は種が採れるのでまだ保管していく予定です!
今日はここまで!
サービスブログ担当 大河内
« 前へ | 次へ »