NACS HOME »

NACS FUKUOKA

2014年オープンのナックス2号店。 ナックス福岡店の最新情報をお届けします。

NACS 福岡店(アップル古賀インター店)

チクブログ110

2017. 05. 28 Category : 納車情報 Author : NACS福岡


 

こんばんは、チクブログの時間です 8-)

もうすぐプロ野球では交流戦が始まりますね。

交流戦2016は、ソフトバンク優勝していますので期待しましょう 8-)

 

1002_E5969D

 

さて、本日はO様のお車をご紹介したいと思います。

新車 ハイエースV S-GL ダークプライム NACSエアロコンプリート

パールとブラックで塗りわけをしています :-P

おしゃれですね 8-)

IMG_1204

415コブラ バットラッカーD 17インチ ブラックポリッシュ

IMG_1206

415コブラ C2サイドステップも塗りわけをしています。

IMG_1207

 

IMG_1208

O様ありがとうございました 8-)

また遊びに来て下さい 8-)

それでは、本日はこのへんで :-P

 

 

 

 

☆火曜ブログ☆

2017. 05. 23 Category : TOPICS Author : NACS福岡


火曜日のサワディーの時間がやってきました!

 

担当のアベがおおくりいたします :-P

 

しかし5月なのに暑い日が続きますね

 

毎年恒例の僕の日焼けも順調に仕上がってます(笑)

 

まだ5月なのにって言いたくなる肌の色です(笑)

 

 

 

さて今日は先日納車したM様のお車をご紹介いたします!

 

 

 

1495536240129

 

新車ハイエース ナローボディ Mテクノコンプリート!

 

 

1495536242185

 

2.5インチローダウン!

 

ロワリングリアフェンダー!

 

そして足元をズームインしましょう

 

1495536244571

 

Mテクノ MJ03S 20インチアルミホイール!

 

その奥にはNACSキャリパーカバーを装備!

 

1495536246627

 

Mテクノカーボンボンネットの上には

エセックス ワイパーガードカーボンレイヤー!

 

ヴァレンティウインカードアミラーにはMテクノカーボンミラージャケットを装備!

 

 

1495536249087

 

ヴァレンティ LEDテールランプ&ハイマウント!

 

Mテクノ サークルステンレスファンネル!

 

 

1495536253537

 

ご家族の為にフリップダウンモニターも装備しました♪

 

M様この度は有難う御座いました :-P

 

 

1ヵ月点検お待ちしております :-D

 

 

それでは今日はこのへんで

サービスブログ112

2017. 05. 22 Category : 作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

まだ5月ですが、暑い日が続いていますね!

image

運動会シーズンで熱中症で倒れる方が最近いらっしゃるようなので皆さんも、気をつけて下さいね!

 

 

ここは古賀市ですが、今日の15:30頃近くで火災があっていたようです。

DSC_0034

火の元にはくれぐれも目を離さないようにしましょうね!

 

それでは本題ですが、

DSC_0038

以前もご紹介しました、GIBSONさんから出ている、タイヤステッカーです!

今回は黄色のステッカーを貼ってみました!

DSC_1323

以前はこんな感じでしたが、

デザインも変えてみました!

今回はNACS RACINGとZESTINO TIRESを貼り付けました!

もう一度おさらいでご紹介しますね!

1Box問わずタイヤに貼るだけでホワイトレターに早変わり!!

アルファベットの大文字26字から必要な英字をチョイスし、好みの単語を作ってタイヤのサイドウォールに専用接着剤(別売り)で貼るだけ!シンプルかつ取り付けも簡単です。

タイヤと同じラバー素材で、フィッティングもバッチリ。しかも、二重構造で厚みを増して強度もアップしています。

一文字350円/税別で販売可能です。

別途専用接着剤(1500円/税別)が必要です。

まず、タイヤの側面にトゲのようなものがありますよね。

1495444697000

これを切ってた方が貼りやすいです。

1495444713154

一文字一文字接着剤をまんべんなく塗っていきます。

1495444703192

しっかりと脱脂をして貼っていきます。

このようにタイヤは車から外して貼り付けると貼りやすいですね。

車に装着したままで尚且つ着地したままだと、タイヤが撓んですぐに剥がれてしまいます。

 

オリジナルのタイヤが出来ますのでぜひどうですか??

 

続いてこちら、

アルパインの

12.8型フリップダウンです。

 

DSC_0031

このアルパインの12.8型のフリップダウンは

ハイエースのミドルルーフ用の取り付けキットはまだ出ていません。なので取り付け不可となってます。

しかし、今回は何とか加工して取り付けをすることが出来ました!

DSC_0032

フリップダウンの後ろ側の形状が合わなかったのですがミドルルーフに合わせて切りました!

もし取り付けをお考えの方はご相談下さいね!

 

それでは今日はここまで!

サービスブログ担当 大河内

 

 

 

 

 

 

チクブログ109

2017. 05. 21 Category : 納車情報 Author : NACS福岡


皆さまこんばんわ 8-)

チクブログの時間です。

5月も下旬に入ってきました。だいぶ暖かくなってきましたね!!

チクは、季節外れの花粉症に悩まされています。

55555

 

花粉症を引き起こす原因としてよく挙げられるのが「スギ花粉」

なのですが、チクの花粉症はヒノキやブタクサ、カモガヤ、シラカバが原因みたいです。

クセが凄い名前ですね 8-)

 

 

さて、本日はK様のお車をご紹介したいと思います。

H17 レジアスエースV S-GL 2.5DT

IMG_1111

純正のヘッドライトはこちらになるのですが

IMG_1225

 

ヴァレンティ ジュエルLEDヘッドランプを装着していればこんな感じになります。

 

IMG_1112 IMG_1113

ヴァレンティ ジュエルヘッドランプシリーズに

1型、2型モデル専用タイプが追加登場。
インナーマットブラック仕様のモデルでウインカー部分をLED化し、

さらにLEDポジション&デイタイムランプを装備したオリジナルモデル。
ポジション&デイタイムランプには片側8LED、

ウインカーには片側14LEDを配して存在感をアピール :-P

愛車のイメージチェンジやリフレッシュなどに大変おすすめです。

 

ベンチュリー LEDテールランプ

IMG_1114

415コブラ バッドラッカー16インチ TOYOH20

IMG_1117

ブルーム シートカバー 青ステッチ

IMG_1118

415コブラ インテリア3点キット 黒木目

IMG_1120

あとはウインカーミラーを装着したらバッチリ仕上がりますね。

K様ありがとうございました。

 

それでは本日はこのへんで 8-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木曜ブログ

2017. 05. 18 Category : TOPICS Author : NACS福岡


お久しぶりです。稲永です。

ブログの更新なかなか出来ずにすみませんでした。

やっと作業も落ち着きブログを更新することが出来ました。

みなさまも忙しい日々をお過ごしかと思いますが、お身体にはお気をつけ下さいね。

 

NACS福岡の店舗横のスペースに庭を造っていますが、季節も変わり、植物も育つにはいい季節になったので植え替えをしました。

稲永好みの花を仕入れて来ました。

image3

image4

image1

花が思いのほか足りず、少しボリュームに欠ける仕上がりになってしまいましたが、色鮮やかな店構えになったかと思います。

中元店長がいつも水やりをしてくれるので、花たちは元気に育ってます。

いつも花がある状態を維持していますので、暑い時期もからさないように気をつけて管理していきます。

得意な方のアドバイスもお待ちしています。

 

店内も夏仕様に衣替えしてますので、車だけでなく庭や店内の様子も見に来て下さい。

 

 

本日は、在庫車が進化しましたので紹介したいと思います。

ちょい上げ仕様にしてたハイエースを改良いたしました。

今回の内容は、2WDのショックから4WD 用のショックに付替えていただきました。

image21

写真の左側が2WD用のフロントショックです。

右側が4WD用のショックです。

全長が約20mm4WD用のほうが長かったです。

ちょい上げなので20mmのストロースがあれば乗り心地も改善されそうですね。

image22

リアのショックの全長は違いはありませんでした。

品番は違いましたがどのような違いがあるか分からなかったのでまた調べておきます。

 

初めの設定ではトーションバーも締めすぎていたので乗り心地も悪かったので、調整もしていただき、乗り心地もかなり改善しました。

 

外装も手を加えました。

image27

image26

フロント周りは、T-STYLEのボンネットを取り付け、

天井には、THULEのルーフラックを、

リアには、SOREXのヒッメンバーを取り付けました。

 

かなり遊べる車になりました。

走るところも気にしなくていいと思います。

稲永的にはかなりオススメの1台になりました。

 

今回でかなり印象も変わりました。

ぜひ現車も確認しに来て下さい。

 

ハイエースはいろいろな乗り方もできオススメのお車です。

人と被らない仕様も作れます。

ハイエースカスタムについてはいろいろご相談下さい。

お客様に合ったお車を紹介できると思います。

気になっている方はぜひ遊びに来て下さい。

 

今回はこのあたりで失礼します。

金曜日は定休日になりますので週末のご来店お待ちしております。

 

稲永