NACS HOME »

NACS FUKUOKA

2014年オープンのナックス2号店。 ナックス福岡店の最新情報をお届けします。

NACS 福岡店(アップル古賀インター店)

サービスブログ115

2017. 06. 29 Category : TOPICS,作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

 

福岡ではやっと梅雨が来た?のかな?というような天気になってます。

雨は降っていますがそんなに強い雨ではないですね。

このまま梅雨明けするのでしょうかね?

 

梅雨明けすると真夏が待ってます!真夏の熱中症などの対策をしていきましょうね!

 

それでは本題ですが、

 

DSC_0138

今回Cノッチをしました!

3.5インチ以上のローダウンをすると、フォーシングがボディにすぐに当たってしまい乗り心地が非常に悪くなってしまいます。

その為、リアのバンプ部分のボディをカットしてCノッチ加工していきます。

上の写真はカットする部分の型紙です。

そこに印をつけて

DSC_0139

カットをすると

DSC_0140

こんな感じですね。

これから、穴あけ加工などをして、組み立てていきます。

すると

DSC_0142

こんな感じで完成です。

DSC_0144

左右はもちろん、

DSC_0143

デフのある真ん中も加工しないと突き上げてしまいますので加工しました!

ここまでしてローダウンによる突き上げを軽減することが出来ますよ!

気になる方はご相談下さいね!

 

ちょっとした話。。

DSC_0145

先週のアサガオはもうこんなに育ってくれました!

そろそろツルを巻きそうです。

 

それでは今日はここまで!

サービスブログ担当 大河内

 

 

もう~い~くつ寝ると~

2017. 06. 28 Category : 納車情報 Author : NACS福岡


こんにちは~

NACS福岡ブログ、水曜担当中元です。

 

もう、今年も半分が終わりましたね~

この頃、時間が過ぎるのが早過ぎて

ちゃんと1ヶ月間は1日、2日、3日、、、、

とちゃんと過ぎているのかと思ってしまいます。

まあ、ちゃんと過ぎてるんでしょうね~

それではまたこれからの、残り半年間頑張って

いきますので、宜しくお願いします。

 

それでは、先日納車させて頂いた

長崎のN様のお車を紹介したいと思います。

お車は、

 

DSC_0807

 

新車 スーパーGL 3.0DT!!

 

DSC_0810

 

ギブソン エアロコンプリート!!

 

DSC_0808

 

エスプリ ゴーストライン 20インチ変更!!

 

DSC_0811

 

415コブラ  クールセイバーLEDテール!!

内装は、

 

DSC_0813

 

ギブソン  ステアリング&シフトノブセット!!

 

DSC_0814

 

グラファムデュオ シートカバー!!

 

この度は、N様遠く長崎から有難う御座いました!!

これからまたご自分で、カスタムされていくみたいなので

いつでもご相談下さいね!!

これからも宜しくお願いします。

 

それでは、今週もたくさんのご来店

お待ちしております。

 

また来週~

さようなら~

☆火曜ブログ☆

2017. 06. 27 Category : TOPICS Author : NACS福岡


みなさまサワディークラッ :-P

 

火曜ブログ担当のアベがおおくりします!

 

梅雨に入ったと思いきや雨は降らず、ただただ湿度が高い(汗)

 

ジメッとした汗は嫌ですね :cry:

 

 

さて今日は先日納車しましたK様のハイエースをご紹介します!

 

 

image2 (2)

 

新車ハイエース ダークプライム!

 

image1 (3)

 

NACSフロントライナーリップはパール/ブラック塗り分け!

 

image3 (2)

1.5インチローダウン!

バットラッカー18インチホワイトポリッシュ!

タイヤはTOYOH20ブラックパターン!

NACSキャリパーカバー!

 

image4 (3)

 

415COBRA セイバーLEDテール!

ヴァレンティ LEDハイマウント!

 

image5

 

室内はクラフトプラスインテリアコンプリート!

カラーはブラック/レッド!

NACオリジナルフロアマットもブラック/レッドで合わせました!

 

image6 (2)

 

クラフトプラス全席シートカバー!

センターコンソールBOX&セカンドキャビネット!

 

image7 (2)

 

image8 (2)

CP100ベットキット!

 

室内はLED室内灯&クリスタルレンズ!

 

K様この度は有難うございました :-P

 

末永くよろしくお願い致します :-)

 

それでは今日はこのへんで

 

チクブログ114

2017. 06. 25 Category : TOPICS,納車情報 Author : NACS福岡


みなさまこんばんは 8-) チクブログの時間です 8-)

もうすぐ梅雨が明けて、夏がきますね!!

ちなみに沖縄は梅雨明けしたみたいです :-P

チク的には 沖縄県 宮古島に行きたいですね!!

037

キレイですね 8-)

皆さまもひと夏の思い出にどうですか?

P1110428

 

さて、本日はS様のお車をご紹介したいと思います。

H27 ハイエースW GL

モデリスタ フロントリップ

IMG_1419

クエルボ8 16インチ ナスカータイヤセット

IMG_1420

415コブラ インテリア3点キット ピアノブラック

IMG_1424

アルパイン フリップダウンモニター

IMG_1421

S様ありがとうございました 8-)

また、遊びに来て下さい :lol:

 

最後に今月でNACS福岡は3周年を迎えました :-P

これも、皆様のおかげです 8-)

yjimageG0X7P2D7

今後も沢山のお客様に愛されるようなお店になるよう、

スタッフ一同頑張っていきますので宜しくお願いします。

1848188

それでは、本日はこのへんで 8-)

 

 

 

 

 

 

 

 

木曜ブログ

2017. 06. 22 Category : TOPICS Author : NACS福岡


みなさま、こんにちは!

木曜担当の稲永です。

 

福岡は週の初めに雨は降りましたがその後はあまり降らない状態です。

各地では大雨で被害がひどいところもあるみたいですね。

ここ何年かで急な大雨が増えてる気もしますね。

急な大雨で災害に巻き込まれてしまうこともあるのでいろいろな災害に備えて置きましょう。

 

 

本日は、カスタムのパーツではなく、ケミカル商品のご紹介をしたいと思います。

 

先日、WAKO’Sの営業マンがいい商品があるので紹介させてくださいと自信満々でやってきました。

持ってきたものは、スーパーフォアビークル・シナジーと言うケミカル商品です。

image11

 

これは、WAKO’Sの看板商品で、今回で6代目になるもので、長い歴史を経てまたリニューアルしたそうです。

image12

1983年からある商品なので、かなりの自信を持ってある商品なんでしょうね。

今回、説明と一緒にデモンストレーションとして、回転している金属製の円盤に金属の棒を押し当てて、金属にかかる負荷を検証することをやっていただきました。

初めは純正クラスのオイルをつけながら回転させ、棒に力を徐々にかけ押さえていくと回転が止まってしまいました。

次にそのオイルにスーパーフォアビークル・シナジーを添加して回します。同じように力を加えていくとただのオイルだけの時に止まってしまった力になっても止まりません。

まだまだスムーズに回っていました。

添加するだけでこんなに変わるものかと驚きました。

 

これは金属に膜を張ることで、抵抗摩擦の低減によりスムーズに動くようになるからみたいです。

 

この技術は、ワコーズ オーガニックFMと 富士フィルム 超分子技術によるFMを融合させたことによって可能になったみたいです。

専門用語だらけで難しいですね。

けど、富士フィルムがケミカルの分野にも参戦していることには驚きました。

富士フィルムは今では、化粧品の分野では有名になってきましたよね。

超分子技術がすごいみたいですね。

成分をナノ化することが優れているみたいで、均等な成分のおかげで金属に均等な膜を張ることが可能になって摩擦の低減に成功しているみたいです。

 

エンジンの中にしっかり膜を作ることで、エンジン保護性能や省エネルギー性能を両立し、エンジンオイルの総合性能を飛躍的に向上させます。

 

まとめると、

・エンジンの磨耗を防ぎエンジンを保護します。

・エンジンオイルの酸化、劣化を防止し、オイルの寿命を延長します。

・エンジン内部をクリーンに保ちエンジン性能の低下を防ぎます。

image3

image2

 

いいこと尽くめです。良い添加剤ですね。

燃費向上にもつながりそうですね。

 

営業マンも自信満々で持ってくるのも分かる気もしました。

この商品が出て一月に12万本売れたそうです。

それだけの信頼があるんですね。

 

これを入れることでオイルも2ランクくらい性能が上がるとも言ってありました。

そういう話を聞いて早速稲永はエンジンに入れてしまいました。

入れてすぐなのですが、エンジンも少し静かになりスムーズになった気がします。

これで、走行性能、燃費向上に繋がるといいなと思います。

 

文章では、説明が難しいですが、オススメできる商品でした。

 

 

NACS福岡の店舗に置いてあります。

image1

興味が湧いた方はぜひお試し下さい。

 

オイル交換の時に一緒に入れるといいみたいです。

乗用車には一本で良いそうです。1本3000円(税別)です。

オイル交換のときにいかがですか?

愛車のためにぜひお試し下さい。

 

WAKO’Sの商品には良い物が多いのでまた紹介したいと思います。

 

それではまた来週です。

 

稲永