NACS HOME »

NACS NAGOYA

愛知県に店舗を構えるナックス1号店。 ナックス名古屋店の最新情報をお届けします。

NACS 名古屋店

整備日誌

2016. 04. 04 Category : 未分類 Author : NACS名古屋


今回は玄武さんの新製品、「CLOUD WALKER ハイパフォーマンスダンパー」です。

018

ボディ剛性をはじめ、シャシー寸法やトレッド幅を減衰力に反映させることで、路面に張りつくような安定性を保ちつつ、重量を感じさせない軽快なフットワークを実現しました。(ホームページより抜粋)

標準とワイドで設定があり、減衰力が違うようです。

022

フロントの写真を撮り忘れてしまいました。

フロントは調整ダイヤルがロッドの上部についているので、一度取り外してから車両に取り付けます。

減衰は10段階で調整できます。

 

 

 

 

自己紹介させていただきます!!

2016. 03. 31 Category : 未分類 Author : NACS名古屋


初めまして。NACSに新しく入った鈴木 雄大です!!

上司である鈴木 雄介さんとは一文字違いで紛らわしいとは思いますが

ガリガリで不健康そうで

ドランクドラゴンの鈴木拓さんに似てる方が僕です。

 

今回初めてブログの投稿をさせていただきます。

 

最近入ってきたという訳ではなく、諸事情により二カ月ほど入院していた為

まだ会っていないお客様の方が多いかと思われます。

まだまだ勉強不足で至らない点の方が多いと思いますが粉骨砕身知識をつけ、

先輩、上司のアドバイスや指示をいただきながら日々成長していく所存であります。

 

「頭がないなら身体を使え」そんな事を父が言っていたのを思い出します。

あ、まだピンピンしていますが・・・(笑)

今の私にできるのはまさしく身体を使う事。

ただし、闇雲に動き回るだけなら猿にでもできる。

意味合いを理解し、完遂する。

分からない事は素直に上司に聞く。覚える。

 

接客させていただいた際に「少々お待ち下さい」と言って上司のアドバイスを仰ぎに席を外す事が多く、誠に恥ずかしい限りではありますが

私、鈴木雄大はこれからもっとパワーアップしていきます。

できたらいいなじゃなくできなきゃダメなのです。

1円でもお金をもらっていればプロです。その自覚を持ち、プロであることにふさわしくなっていかねばなりません。

 

 

現状の未熟千万な私が接客させていただいたお客様に

「成長したね」と言っていただくことが今の私の目標です。

 

文章ばかりのつまらないつぶやきのようなブログを最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

このブログを自分で添削しているとなかなかガチガチの石頭ブログだなあ・・・。

と、自惚れながら思ってしまいますが

こんなに固くありません(笑)

初投稿の為、書きながらも緊張している為どうかご容赦ください。

 

色んなお客様と仲良くなりたい。楽しくお喋りしたい。

そう、切に願っております。

ビビりながらロボットのように近づいて行ってしまうかもしれませんが

寛大な心でお話していただけたら嬉しいなと思います。

 

 

定休日の金曜日以外はいつも店舗にいますので、是非!よろしくお願いいたします!!

 

011

 

 

 

 

 

 

 

整備日誌

2016. 03. 28 Category : 未分類 Author : NACS名古屋


今回はフリップダウンモニターの取り付けです。

台座にuiビークルさんの、フリップダウンモニターブラケットを使用します。

型紙が同梱されているので、ルーフに貼り付けます。
041
型紙に合わせてルーフをカットします。
042
エアコンのユニットがあるので、これにスピードナットを取り付けて
台座をボルトで固定します。
043
あとは、モニターを合わせて付属のネジでとめて完成です。
044

★再お知らせ★

2016. 03. 25 Category : NEWS,未分類 Author : NACS名古屋


NACS名古屋店鈴木です!!

さぁ皆さん!!3月ももうすぐ終わりを迎えようとしております。

3月と言えば卒業シーズン。街中を見ているとはかまを着ている人やスーツを着た若い人たちをよく見かけます。

卒業は友との別れや、親と離れて1人暮らしなんて人が多いと思います。

ですが、皆さん別れがあればまた新しい出会いが皆さんを待っています。高校、大学、社会。色々な人とつながりを持つことは

とてもいいことだと思いますので、沢山の人と繋がることをオススメします♪

という話と同時に当店の決算キャンペーンも残すところ1週間をきりました!!

ご成約者様には得点として

1.キーレス連動セキュリティ(バイパー)

2.NACSオリジナル5段階調整式4枚ベッドキット

3.NACSエアロ フロントライナーリップスポイラー(2色塗り分けまで)

4.NACSエアロ スラッシュドグリル(2色塗り分けまで)

5.NACSオリジナルスポーツラインシートカバー&オリジナルフロアマット

6.ボディコーティング

のうちどれか1点サービスさせて頂いております!!

さ・ら・に!!

ダブルチャンスと致しまして、くじ引きをご用意しております♪

特賞5万円商品 1等3万円商品 2等2万円商品 3等1万円商品

ハズレ無しのくじ引きですので皆さん!!とてもお得ですよ~★

と言う事でNACS名古屋店一同心より皆様のお越しをお待ちしております!!

それでは又来週お会いしましょう!!

さようなら~★

 

整備日誌

2016. 03. 15 Category : 未分類 Author : NACS名古屋


今回はギャラックスさんの「フューエル&ボンネットELオープナー 」です。

オープナーのマークを光らせることが出来ます。

037

純正のオープナーを取り外します。

033

取り外したら、レバーの部分を交換します。

035

電源はナビ裏からとりました。

常時電源、ACC、アースをつなぎます。

036

ケーブルをつないで元に戻して完成です。

038

040

ACCで常時点灯します。

キーをOFFにしても、15秒間点灯しています。