NACS NAGOYA
愛知県に店舗を構えるナックス1号店。
ナックス名古屋店の最新情報をお届けします。

2014. 11. 12 Category : NEWS Author : NACS名古屋
こんにちは!川﨑です\(^o^)/
今日は、GARAXの
プッシュスターターイリュージョンスキャナーのご紹介!

左:純正 右:プッシュスターターイリュージョンスキャナー

こーやって

こうして・・・

取り付け完了です(`・ω・´)
真ん中のスタートボタンは他に2種類(赤・青)があるので
お好きな物を取り付けることが出来、
取り付けも30分程で出来ますのでお手軽にお洒落な
スタートボタンに変えれますよ~♪
————————————————————————–
プッシュスターターイリュージョンスキャナー
¥9,800(税抜)+別途取付工賃が必要となります。

————————————————————————–
白のデモカーに取り付けしてありますので是非ご覧ください♪
お土産ご紹介~\(^o^)/

I様からチーズケーキと岩おこし!
いつもいつもありがとうございます(*^^*)

K様からアメリカ土産のチョコレート!
あまあまでめちゃくちゃおいしかったです~\(^o^)/
みなさんいつもありがとうございますm(_)m
あ、あとふなっしー増えましたよ~!

三重の真珠とずっと狙ってた広島のもみじ饅頭!
いやーかわすぎますね(´;ω;`)
さてさて!今週末11月16日(日)はみなさん待ちに待った
SBM★FINALですね\(^o^)/
場所:富士スピードウェイ(静岡県)
NACSは残念ながら出展しません。。。
が!川﨑はプライベートで行きます!!
もしかしたらNACSジャンバー着ているかもなので
見かけたら暖かく見守っていて下さいm(_)m
もしくはブログ見てます!!!と声掛けて下さい♪笑
では、みなさん気をつけて静岡行きましょう\(^o^)/
という事で…今週は土曜日のみの出勤となります♪
2014. 11. 06 Category : NEWS Author : NACS名古屋
こんにちはm(_)m人類が宇宙に移民するようになってからすでに半世紀が過ぎた伊藤です!
今日は納車のお車を紹介させていただこうと思ったのですが、デジタルに弱い伊藤はデジカメ本体から写真が移せず・・・・

ネタが無いので今日の作業風景を佐藤が撮ってくれた写真で載せてみました(佐藤さんすみません・・・)
う~ん・・・ガルバルディですか・・・改めて見ると確かにそうですね・・・
ナックス名古屋店にはガンダム好きが多いので、スタッフ同士でどれっぽいみたいな話になるんですが、私はガルバルディみたいです!

ガルバルディはですね!ティターンズが開発したモビルスーツでして、旧ジオンと連邦の技術を・・・って聞いてないですよね(>_<)
今日はハイエースのネタで書かなくて申し訳ありません!次回までにデジタルに強くなって、あの人に勝ちたいと思います!!!
次回「ルーフラッピング破壊命令」
お楽しみに~
2014. 11. 05 Category : NEWS Author : NACS名古屋
なんとなく単調が優れない川崎です!
みなさん体調崩さないように気をつけて下さいね(´・ω・`)
さて!いつのまにかFacebookのイイネ!が2000を越えてました♪

みなさん本当にありがとうございます!
これからも色々な情報を皆様に発信していけるように
頑張っていきますので、よろしくお願い致します(*^^*)
そう言えばやっと値札作りが終わりました~!

その流れで看板も書き直しましたー!

MLITマンのクオリティ高くなってきたー!笑
あとはクリスマス仕様の飾りを付けたら出来上がりです\(^o^)/

みなさんファ〇マのふなっしーまん食べましたか??
もーかわいくてかわいくて食べるのが勿体無いですが、
おいしくいただきました♪
数量限定なので是非食べてみて下さい(`・ω・´)
先週から営業の伊藤もブログを始めたので
近々Staff紹介でもしようと思いますのでお楽しみにー★
さて今週の川崎は~?土日両方出勤です\(^o^)/
沢山のご来店お待ちしています!
では来週の水曜日までさようなら~♪
2014. 11. 04 Category : NEWS Author : NACS名古屋
NACS名古屋店鈴木です!!
本日ご紹介するのはESSEXさんのビレットコレクションのカップホルダーです!
なかなか見る機会が無かったパーツなので写真に収めてみました 
ビレットフロントカップホルダー

ビレットリアカップホルダー

ビレットコレクションは職人さんが丁寧に手作りで製作している商品です。
アルマイト処理後に切削という手間の込んだ商品でアルミ素材の重厚感を楽しめる一品です!!
カラーは2種類販売されていて
ビレットフロントカップホルダー
ブラックポリッシュ・・・・・・¥26000-(税抜)
シルバーポリッシュ・・・・・・¥25000-(税抜)
ビレットリアカップホルダー
ブラックポリッシュ・・・・・・¥31000-(税抜)
シルバーポリッシュ・・・・・・¥30000-(税抜)
となっております。
少し値段は張りますが、装着すればおしゃれ度がぐんぐん上がりますよ♪♪
なので、興味のある方は要チェックです!!
それではまた来週!!
2014. 11. 02 Category : NEWS Author : NACS名古屋
本日も足元が悪い中沢山のご来店ありがとうございました。
どーも、髪の毛をすっきり?カットいたしました水野です。
佐藤には失敗しましたよね?ってずっと言われてます。
失敗じゃないしね!!ってか何て事いうスタッフでしょうか??笑
タイトルにもありますエアコンフィルターでお世話になってますエムリット事業部の友田様がご来店されました。
雑誌などでも有名なデモカーでのご来店です。

反対側には有名なエムリットマン!
目立ちますね~♪

友田様お忙しい中ご来店ありがとうございました。
また僕が商談中でお話しがあまりできなくて申し訳ございませんでした。
そして~
本日も沢山の方が作業でご来店いただきました。
写真を撮り忘れてしまった方もみえますのでブログでお礼を言わせて下さい。
415STUDIODESIGNのクールセイバーLEDテールをご購入いただきましたI様!!
この度はありがとうございました。
次はショートリップスポイラーが入庫いたしましたらご連絡させていただきます。
そして昨日カスタマイズのご相談でご来店いただいたT様!!
早速NACSの「5段階調整式4枚ベッドキット」を取り付けさせていただきました。

ベッドキットとは別に追加でヴァレンティー製品のご注文をいただきました。
ブログで少しだけご紹介させていただきますね。
まずはテールランプ。
取り外す前に作業中にキズが付かないように念入りにボディーに保護テープを張り付けます。

テールランプ製品裏の部分に水漏れしないようシールを張っていきます。
右用、左用ありますので間違えないよう貼り付けしてきます。


3本ポールの様なものが出ていますのでそちらを目印に貼り付けます。
シートの淵は折り曲げないように張っていきます。
折り曲げてしまうと浮きがでて水が入ってしまう恐れがあるんです。
テールランプはコネクターオンとなっております。
必ず装着する前には点灯確認してください。
一度装着すると外すのが中々大変なんです。

完了!!
続いてハイマウント交換!
こちらもしっかり保護してから取り外しします。

リアゲートトリムを取り外して、内張り剥がしを使用しツメ四か所を外します。
後はコネクターを抜いて取り外し。
外側から装着&コネクターオンで完成です。

続いてはLEDルームランプキット!
Ⅳ型標準ボディー用はラゲッジスペースにもルームランプが装着されますので、お買い求めの際は間違えないように購入してくださいね。
いやー明るい!!

最後に全体像を!!

T様この度はありがとうございました。
お子様に選んでいただいたテールランプいかがでしたか??笑
またセキュリティーの件ご相談待っておりますね。
NACSではディーラーさんや他の車屋さんで車を買ってしまったけど、カスタマイズをしたいってお客様も大歓迎ですので是非お声かけてくださいね~!!
これからハイエースって方は是非NACSでお願いしますね。笑
ではまた!!
« 前へ | 次へ »